Sewer Syrupにリベンジよ
なんかもうあとひと月ほどで一年が終わっちゃう事に気づいたロートですこんにちは。
あー、一年って早いねぇ~。
あっという間に一年が過ぎてしまったような気がします。
今年もいろいろあったなぁ~(早くも回想モード)
あー、一年って早いねぇ~。
あっという間に一年が過ぎてしまったような気がします。
今年もいろいろあったなぁ~(早くも回想モード)
去年から今年の夏ごろにかけて、FFを休止していたのですが、その原因のひとつに「ジェリーリングのNMにコテンパンに負けた」というのがあります。
結構ソロでの討伐報告が多かったし、昔フレと忍+忍ペアで取りに行ったときはまったく問題なく倒せたので、竜ソロでも楽勝だろうと踏んで行ってみたわけです。
結果は完敗。
こっちの槍はほとんど通らず、受けるダメージはとてもとても甚大でした。
最終的にフルイドスプレッドで600くらい受けて死亡。
これで一気に竜騎士熱が冷め、『ジェリーごとき倒せない腕じゃこの先やってもダメかなぁ…』というふうに思ってしまうようになり、しばらくFFから遠ざかっていたのですが…。
ついに、その雪辱を晴らす日がやってきました。
スティングレイのメイジャン『アモルフ族にWS800発』の最中にヤツは現れました。
Sewer Syrupです。
こいつはボストーニュ監獄の2枚目のマップ、(I-11)の小部屋に現れます。
まわりにいるMousseという雑魚スライムとの抽選だそうです。
ここのスライムは75でもからんでくるので、掃除は必須でしょう。
また、小部屋の中にはオバケもいます。
NMとの戦闘中に絡まれたらほぼ負けるでしょう。
さいわい奥のほうまでいかなければ感知されることはありませんので、通路の角あたりでやれば問題ないです。
結果は。
みごと勝利!
ジェリーリングゲット!
さらに13000ギルくらいのお小遣いもドロップ。
懸念のフルイドスプレッドも即死することなくいけました。
サポ青なら多分もっと楽だったんだろうけど、そこまでの移動の面からサポ白での勝利。ヘイストも大きかったけどね。
しかし一番大きかったのは「ヴァンピールブラッド!」だ!
リフレあるのと無いのじゃ大違いだぜ!
おかげで安心してヒルブレできました。
また、Tenzen先生との組手もムダじゃ無いのかもしれませんね。
HPピンチになっても落ち着いてできたし。
これでジェリー(5%)+パトローナス(2%)+ランデベヴェ(11%)のダメカットも夢じゃないかも!?
とりあえず頑張ってカンパニエに通おう!パトローナス取るのだ。
次回につづく!
結構ソロでの討伐報告が多かったし、昔フレと忍+忍ペアで取りに行ったときはまったく問題なく倒せたので、竜ソロでも楽勝だろうと踏んで行ってみたわけです。
結果は完敗。
こっちの槍はほとんど通らず、受けるダメージはとてもとても甚大でした。
最終的にフルイドスプレッドで600くらい受けて死亡。
これで一気に竜騎士熱が冷め、『ジェリーごとき倒せない腕じゃこの先やってもダメかなぁ…』というふうに思ってしまうようになり、しばらくFFから遠ざかっていたのですが…。
ついに、その雪辱を晴らす日がやってきました。
スティングレイのメイジャン『アモルフ族にWS800発』の最中にヤツは現れました。
Sewer Syrupです。
こいつはボストーニュ監獄の2枚目のマップ、(I-11)の小部屋に現れます。
まわりにいるMousseという雑魚スライムとの抽選だそうです。
ここのスライムは75でもからんでくるので、掃除は必須でしょう。
また、小部屋の中にはオバケもいます。
NMとの戦闘中に絡まれたらほぼ負けるでしょう。
さいわい奥のほうまでいかなければ感知されることはありませんので、通路の角あたりでやれば問題ないです。
結果は。
みごと勝利!
ジェリーリングゲット!
さらに13000ギルくらいのお小遣いもドロップ。
懸念のフルイドスプレッドも即死することなくいけました。
サポ青なら多分もっと楽だったんだろうけど、そこまでの移動の面からサポ白での勝利。ヘイストも大きかったけどね。
しかし一番大きかったのは「ヴァンピールブラッド!」だ!
リフレあるのと無いのじゃ大違いだぜ!
おかげで安心してヒルブレできました。
また、Tenzen先生との組手もムダじゃ無いのかもしれませんね。
HPピンチになっても落ち着いてできたし。
これでジェリー(5%)+パトローナス(2%)+ランデベヴェ(11%)のダメカットも夢じゃないかも!?
とりあえず頑張ってカンパニエに通おう!パトローナス取るのだ。
次回につづく!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント